2009/11/24
1181 A coordinate by Machinist
クロームの飾りベルトはいけてないと思う。これがなければ数段スタイリッシュなのに。そういえばタムラのトランスにも金のベルトがあったな。すぐに剥がしたけれど。そうそう、ストラップはグリップと同色ね。決まりますぜ。
2009/11/20
1180 フラワーアレンジメント
この"西洋生け花"はフォルムが最重要事項のようで、もう8年くらいレッスンを受けているわが妻も、いまだに基礎訓練に勤しんでいる。ホリゾンタルなんちゃらという形式でこれは"S字"ラインがテーマ。仕上げるのに90分くらい掛かったそうな。なんか自然を作為で抑えつける西洋的価値観がにじみ出ている。
その点で下の写真。余った花材を2分で仕上げたという。いやぁ、素晴らしいと言ったら「基礎があるから出来るのよ。」だと。
フォルムのなかに「投げ入れ」の潔さを感じるといったら言い過ぎか(笑)
2009/11/20
1179 ELAC 4PI ようやく定位置に
スピーカーが左右一杯まで拡がったのは、大型TVの設置という理由のほかに、ELAC 4PIが最適位置になるという目算があったのだ。超高域には中音域ほど方向感がないようで、以前の離れたポジションでもそれほど弊害は感じなかったのだが、これを聴いてしまうと戻れない。左右の拡がりより奥行き感が増しているのが不思議だ。
2009/11/05
1178 井の頭公園にて e
2048px
http://blog.goo.ne.jp/gencyo/
2009/11/04
1177 井の頭公園にて c
2009/11/04
1176 井の頭公園にて b
2009/11/04
1175 井の頭公園にて a
New
Edit