![]() |
![]() 下のbackボタンで過去へ進みます。 幻聴日記第1期 INDEX はこちらから ![]() photo and Text: machinist |
|
![]() |
306 | ![]() | *istDでは、ほとんどノートリミングで通しているが、1Ds2は積極的にトリミングしてみようという気になる。このショット、面積的には半分以上を捨てている。(EOS-1Ds2 EF70-300mmDO 70mm域 ISO250, f7.1, 1/15sec) |
2005/03/04 |
|
![]() |
305 DEEEEEP | ![]() | 最新鋭のオーディオ機器で武装した超微粒子サウンドが、古代スピーカーと真空管アンプで鳴らす世界を表現出来ないことが間々ある。ミッドレンジからダークトーンに至る豊かでしなやかな触感・・・。EOSもなんとか納得できる色を出せるようになったと思ったが、これは本日の*istD。(PENTAX*istD FA35mm F2AL ISO800, f2.8, 1/250sec) |
2005/03/03 |