![]() |
![]() 下のbackボタンで過去へ進みます。 幻聴日記第1期 INDEX はこちらから ![]() photo and Text: machinist |
|
![]() |
405 Twi-light 3 | ![]() | 花園神社にて(EOS-1Ds2 EF16-35mm) |
2005/06/24 |
|
![]() |
404 Twi-light 2 | ![]() | 花園神社にて(EOS-1Ds2 EF16-35mm) |
2005/06/24 |
|
![]() |
403 Twi-light 1 | ![]() | 明治通り伊勢丹前(EOS-1Ds2 EF16-35mm) |
2005/06/24 |
|
![]() |
402 言い訳 | ![]() | 気に入った場所を見つけると何度も足を運んで撮影する。しつこい性格ゆえだが、被写体がさまざまな切り口を提示しているように思えてくるのだ。対象物への理解度が少ない段階での"新鮮な感動"はもちろん魅力的だけど、しゃぶり尽くした上で最後は"これだ"という表現も大切にしたい。どうもレコード演奏にもそういう要素があるように思えてきた。・・・バ−スタインのマーラー五番がまったく鳴らなかった話しの言い訳だね、こりゃ。しかし、信じられないくらい酷い音だったんだよねえ。(EOS-1Ds2 EF16-35mm) |
2005/06/22 |
![]() ![]() |
![]() |
↑フルカラー(RGB各8bit)の精密グレースケールの両端を表示しています。すべてを正確に画き分けるモニターは存在しないと思います。
しかしながら「14」や「242」が識別できない場合はモニターレベルで顕著な黒潰れや白飛びが発生しています。ガンマユーティリティなどを使ってモニター調整することをお奨めします。 このページのすべての要素は製作者であるmachinistに著作権があります。複製使用等はご遠慮ください。 |