1964 新宿2丁目
![](spacer.gif) ミラーレスになる前のフォーサーズ時代に、オリンパスE-1とE-500を使っていたことがある。端正でクリアな画質であったが、高感度域はISO400が限界だった。このE-M5/IIの高感度域はISO1600くらいまではノイズレスで普通に使える。撮影モードはソニーα7sのようにISO自動で上限を1600に設定した。夜間の風景だったら上限6400もあり得なくない。また、強力なボディ手ぶれ補正があるので、モードをシャッター速度優先にする必要もない。このカットは1/25sec、ISO1250だが、ブレもノイズもない。
オリンパスE-M5/II + パナソニック35-100mm F2.8 f4.0, 1/25sec, iso1250 |