下のbackボタンで過去へ進みます。 幻聴日記第1期 INDEX はこちらから

photo and Text: machinist

294 新宿2-3丁目あたり I
ネット振り込みしようと思ったら、まったくアクセスできない。未だ括弧付きのブロードバンド、インフラ整備を急がないとITと○○の融合なんてお題目だけかも。しかたなく銀行へ出向いたらこれまた長蛇の列。こんなこともあろうかとカメラ持参(笑)。新宿2-3丁目あたりをぶらついて乱写したので一挙5点アップ。粗製濫造ご容赦。明治通りにて(EOS-1Ds2 EF70-300mmDO 270mm域 ISO400, f8, 1/250sec)
2005/02/28



293
下のメニューにBBSボタンを追加した。CGIのソースをいじるのは慣れていないのでちょっと緊張した。(PENTAX*istD SIGMA 18-50mm/f3.5-5.6DC 18mm域 ISO400, f8, 1/1000sec)
2005/02/26



292
Nikon Fに24mmをつけて置きピンの隠し撮りをやっていたのは何十年も前のことだけど、*istDにこの手法はピッタリだった。・・・うまく写っているのは1割くらいだけど。(PENTAX*istD SIGMA 18-50mm/f3.5-5.6DC 18mm域 ISO400, f6.7, 1/750sec)
2005/02/26



291
20日ぶりのPENTAXなんだけど、このくすみ方はキヤノンにはない世界かもしれない。(PENTAX*istD SIGMA 18-50mm/f3.5-5.6DC 25mm域 ISO800, f6.7, 1/350sec)
2005/02/25






次ページTOPページ前ページ HOMEページ




↑フルカラー(RGB各8bit)の精密グレースケールの両端を表示しています。すべてを正確に画き分けるモニターは存在しないと思います。
しかしながら「14」や「242」が識別できない場合はモニターレベルで顕著な黒潰れや白飛びが発生しています。ガンマユーティリティなどを使ってモニター調整することをお奨めします。
このページのすべての要素は製作者であるmachinistに著作権があります。複製使用等はご遠慮ください。






Accepted IP

Kent Web様のCGIスクリプトを利用しています。- Topics Board -