![]() |
![]() 下のbackボタンで過去へ進みます。 幻聴日記第1期 INDEX はこちらから ![]() photo and Text: machinist |
|
![]() |
417 近日公開! | ![]() | この「幻聴日記」、写真はけっこう反響があるのに文章に関しては無視され続けている(笑)元々がどう評価されるかという観点で作っていないので仕方がない。ダイアリーだから過去のものはどんどん隅に追いやられる構造だし、溯って読んでくれる奇特なかたも少ないだろう。ただ作者としては思い入れのあるトピックスも多く、きちんと読みやすい構造で再編集してみたいと思っていた。多岐に渡るテーマをランダムに書き連ねているので編集は難儀だったが、ようやくメドがついてきたので近日アップする予定だ。もちろんすべての話題を網羅しているわけではなく、今回はカメラ関係は含まない。なお、掲載する写真はリリースされたばかりのPhotoshop CS2を用いてオリジナルデータから再調整している。新宿西口にて(EOS-1Ds2 EF50mm/f1.8II) |
2005/07/11 |
|
![]() |
416 ブエノスアイレス3 | ![]() | ・・・森山大道写真展「ブエノスアイレス」にて (EOS-1Ds2 EF50mm/f1.8II) |
2005/07/07 |
|
![]() |
415 ブエノスアイレス2 | ![]() | ・・・森山大道写真展「ブエノスアイレス」にて (EOS-1Ds2 EF50mm/f1.8II) |
2005/07/07 |
|
![]() |
414 ブエノスアイレス1 | ![]() | 20世紀の経済・文化大国アルゼンチンが経済破綻して4年。森山大道は、爛熟の首都ブエノスアイレスに東京の未来を嗅ぎ取ったのだろうか。・・・森山大道写真展「ブエノスアイレス」にて (EOS-1Ds2 EF50mm/f1.8II) |
2005/07/07 |
![]() ![]() |
![]() |
↑フルカラー(RGB各8bit)の精密グレースケールの両端を表示しています。すべてを正確に画き分けるモニターは存在しないと思います。
しかしながら「14」や「242」が識別できない場合はモニターレベルで顕著な黒潰れや白飛びが発生しています。ガンマユーティリティなどを使ってモニター調整することをお奨めします。 このページのすべての要素は製作者であるmachinistに著作権があります。複製使用等はご遠慮ください。 |